医局員紹介│幕張の歯科なら佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニックMAKUHARI

診療時間 月〜土 10:00〜13:00 14:00~19:00 /第一日曜 10:30〜17:30
休診日:日曜(第一日曜除く)、祝日、木曜

043-296-5501

DOCTORS医局員紹介

院長 根本 淳 (日本口腔外科学会 認定医)

平成17年 東京歯科大学歯学部卒業 東京歯科大学臨床研修
平成18年 東京歯科大学口腔外科学講座所属
平成20年 佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニック勤務
平成28年 東京歯科大学大学院歯学研究科臨床検査病理学専攻
令和2年 東京歯科大学大学院歯学研究科終了(歯学博士)
令和3年 佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニック MAKUHARI 院長就任

副院長 緒方 奏 (日本歯科麻酔学会認定医 / 一般社団法人 日本障害者歯科学会 認定医)

H17年 東京歯科大学卒業

西山 明宏 (日本口腔外科学会認定医 東京歯科大学口腔病態外科学講座所属)

H20年 神奈川歯科大学卒業

星野 照秀 (日本口腔外科学会認定医 東京歯科大学口腔病態外科学講座所属)

H23年 東京歯科大学卒業

ラウドン 礼乃 (日本矯正歯科学会 認定医)

東京歯科大学

有泉 大 (歯学博士 日本矯正歯科学会 認定医 厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医)

東京歯科大学

理事長紹介

院長 白井朋之
理事長 佐々木 研一 (日本口腔外科学会専門医・指導医 / 日本顎顔面インプラント学会指導医 / 東京歯科大学口腔顎顔面外科学講座臨床教授)
略歴

1979年 東京歯科大学卒業

1979年 東京歯科大学大学院歯学研究科口腔外科学専攻

1983年 東京歯科大学大学院歯学研究科修了(歯学博士学位取得)

1987年 (社)日本口腔外科学会認定専門医、1996年10月同学会認定指導医

2004年 厚生労働省認定歯科医師臨床研修指導医

2006年 社団法人日本医師会認定医療安全推進者

2009年 日本がん治療認定医機構暫定教育医(口腔外科)

2010年 日本顎顔面インプラント学会指導医

2012年 日本歯科医学教育学会認定歯科医師臨床研修プログラム責任者

2013年 日本歯科人間ドック学会認定医

2013年 日本再生医療学会認定医

2013年 日本顎顔面インプラント学会指導医

著書

医歯薬出版株式会社:カラーグラフィックス下歯槽神経麻痺、第1版、第1刷、編者:野間博康、佐々木研一、2001、医歯薬出版株式会社

医歯薬出版株式会社:カラーグラフィックス下歯槽神経・舌神経麻痺、第2版、第1刷、編者:野間博康、佐々木研一、2010、医歯薬出版株式会社

口腔診療必携ー困った時のマニュアル・ヒント集 共著佐々木研一、2010,10、金原出版、東京

口腔外科ハンドマニュアル’13 口腔外科学会編 インプラントコンプリケーション、神経損傷への対応 P70-87,2013 クインテッセンス出版株式会社、2013

薬'15/'16 歯科 疾患名から治療薬と処方例がすぐわかる本 三叉神経痛 P134,2014,クインテッセンス出版株式会社、2014

歯科における薬の使い方2015-2018 BELL麻痺(特発性末梢性顔面神経麻痺) P166,2014,10(株)デンタルダイヤモンド社、2014

歯科における薬の使い方2015-2018 三叉神経痛 P168,2014,10(株)デンタルダイヤモンド社、2014

患者が歯科治療後に麻痺を訴えたら―Seddon分類別の対応法、866巻、日本歯科評論、東京、2014

口腔内科学 神経麻痺

標準口腔外科学 第4版 第17章 神経疾患 神経麻痺、2015

薬 17/18 歯科 疾患名から治療薬と処方例がすぐわかる本 三叉神経痛 P140-141クインテッセンス出版株式会社、2016

その他

1977年 東京歯科大学学会会員

1979年 日本口腔外科学会会員

1997年 ICOMSFellow(国際口腔顎顔面外科学会)

1998年 日本有床歯科施設協議会会員

1999年 日本口腔顎顔面外傷学会会員

2004年 アジア口腔顎顔面外科学会会員

2004年 日本歯科医師会会員

2004年 千葉県歯科医師会会員

2004年 安房歯科医師会会員

2006年 日本歯科麻酔学会会員

2008年 口腔顔面神経機能学会会員

2008年 日本障害者歯科学会会員

2008年 日本再生医療学会会員

2009年 日本老年歯科医学会会員

2010年 南房総糖尿病セミナー世話人

2011年 日本口腔外科学会代議員

2012年 日本有床歯科施設協議会副会長 現在に至る

2012年 日本口腔外科学会代議員 現在に至る

2012年 南総再生歯科医療研究会会長 現在に至る

2012年 国際予防医学リスクマネージメント連盟会員

2012年 日本有床歯科施設協議会副会長

2016年 日本口腔顎顔面外傷学会大会長

2008年 歯科医師臨床研修施設

2008年 日本口腔外科学会認定准研修施設

2009年 日本障害者歯科学会研修施設

求人案内

多くの仲間とやりがいのある充実した仕事を一緒にしましょう!

求人

①館山本院および幕張分院 歯科医師、歯科衛生士、看護師、歯科助手(常勤、パート)
完全週休2日制、社保完備、委細面談

②研修医募集 館山本院のみ
ー管理型研修施設ー
厚生労働省認定 管理型歯科医師臨床研修施設
研修プログラム
館山本院で9ヶ月間研修、東京歯科大学千葉病院で3ヶ月間研修
臨床研修指導医3名在籍しています。(うち2名はプログラム責任者)しっかりした体制で研修指導を行い、有望な歯科医師を育てます。(研修医募集人員(6名まで可))
ー協力型歯科医師臨床研修施設ー
東京歯科大学水道橋病院および千葉病院の協力型臨床研修施設(館山本院)
各大学病院で8ヶ月間、館山本院で4ヶ月間研修

③専門医取得のために 館山本院
1.(公社)日本口腔外科学会認定医関連研修施設(入院(3床)、全身麻酔完備)
2.日本顎顔面インプラント学会認定施設
3.日本障害者歯科学会研修施設

④幕張分院 1.日本障害者歯科学会認定研修施設(申請中)